第17回かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会
2017.08.24
活火山桜島と穏やかな錦江湾という静と動の2つの自然景観を背景に、今年も九州最大の花火大会が開催されました。
今回は、大会初となるフルカラーレーザーによる演出を加えた音楽花火のほか、直径480メートルほどの花火になる二尺玉が、九州で初めて4発同時に打ち上げられました。
また、かごしま水族館の20周年を記念した錦江湾の魚をかたどった花火や、来年の明治維新150年をイメージした創作花火など、珍しい花火が夏の夜空を彩りました。
さて、当社では昨年好評だったバーベキューを今年も実施し、社員とその家族の慰労会を開催しました。
今年もおいしいお肉だけではなく、ロブスターやホタテ、アワビなどの海鮮バーベキューもふんだんに用意し、社員の家族をおもてなししました。
家族のために必死に焼いています
早朝市場から仕入れました
家族慰労会の様子
約90名が参加しました
そして今年の慰労会の目玉は、サクソフォンカルテットによるサックス生演奏でした!!
雄大な景色をバックに奏でるジャズ演奏を聴きながら、だんだんと心地よい気分になり、雰囲気とお酒に酔いしれた大人も多かったようです。
子供たちも普段間近で見ることのない生演奏に、興奮しているようでした。
二尺玉が上がると大きな歓声が!
何度見ても感動的です
大人も子供も夏の暑さを忘れ、最高のロケーションで至福の時間を過ごすことができました。
サマーナイト花火大会は例年8月に開催される、夏の風物詩と壮大な景観の融合です。
来年も感動を味わいに、鹿児島の一大イベントに足を運んでみてはいかがでしょうか。
県外や海外からお越しのお客様へ
九州共同㈱はドルフィンポート近くの
トランクルームの建物が目印です。
コインロッカー感覚で、
お荷物の一時預かりを行っております。
観光やお買い物の間に気軽に荷物を預けませんか。